出版ニュース 投稿者:江夏 投稿日:2002年10月18日(金)23時18分04秒
なさん、りんごさん、はじめまして。
>ハードカバーのものは図書館で借りてよんでいますが
図書館の職員として、こう伺うと嬉しくなります。
ところで、ご存知の方も多いと思いますが、このごろ日本ペンクラブが「図書館が本をタダで貸し出すから、その分本が売れなくなる。借り賃を徴収して著者に還元しなさい(要約)」と主張しています。(でも、図書館側のとったデータでは、著者の損失はすごく微細なものなんですよ)
もし、借り賃を払わなければならなくなったら、図書館の予算から払うのか(その分、本の購入費が少なくなる)、利用者が払うのか・・・。
いずれにせよ、「図書館にゆけば好きなだけ本が無料で読める」という読書人の欲求を圧迫することになります。
私は、反対。
さて、その記事も載っていた雑誌「出版ニュース」(出版ニュース社)2002年10月中旬号の巻頭、「貝原浩のベストセラー戯評」で『銅像めぐり旅』がとりあげられています。
(貝原浩さんは、知ってる人は知っている、人文関係のテーマをイラスト入りで解説する、現代書館の「for beginnersシリーズ」でイラストを担当しておられる方です。)
銅像を枷に知的探求(と美味いもの探求)を主眼にした旅のやりかたを評価しておられるようで、「この世代が旅を一斉に始めたら、日本の観光事情は様変わりするだろうな。」と誉めておられます。(多分)
本屋さんで入手するのは難しいかもしれません。図書館(^o^)で探すの方が簡単かも。
ちなみに、当館へは取り引き先の本屋さんが毎号送ってくれていますが、職員だけで閲覧して書架には出していません。同じ方針の図書館も少なくないと思いますが、もしそうでも、利用者からの要請があれば快く出して閲覧させてくれるはずです。