永遠の清水義範トップページ清水義範の略歴と紹介文著作リスト(単行本と文庫本)検索と並び替えカルトクイズ掲示板関連リンク更新履歴と管理者の雑記
掲示板  検索  過去記事  使い方

永遠の清水義範の掲示板
情報交差点にようこそ!
あなたのご意見や清水義範に関する情報など、どしどしとお書き込みください。

全1422件の内、854番目の記事を表示しています。 前へ 最新 次へ

(無題) 投稿者:りんご 投稿日:2002年10月26日(土)01時22分12秒
ふーん。なるほど。
いろいろな意見があるのだなーと思いました。
わたしは単なる一般的な図書館利用者
なので使いよければそれでいいといった感じなのですが。
わたしは、実は正直に申し上げますと
その日本ペンクラブの主張の原文を読んだわけでは
ないので、決めつけるような言い方は
申し上げるべきではないと思い反省しました。
その点では、先日の発言はすこし感情的すぎたとおもいます。
すみませんでした。
ま、実際わたしの地元の図書館には
週刊誌やファッション誌の類いがおいてあって、
それには前々から疑問を持っていました。
でもきっと図書館の利用者が少なくて
「こんな本を置いて欲しい」という利用者のリクエストを
聞き入れた結果、つまり「利用しやすい図書館」の結果が
これなのかなとも思いました。
(これはどうでもいいようなことですが
わたしは図書館で週刊誌/月刊誌の類いを借りたことは
ありません。あくまでも図書館に対する私の姿勢として)

しかしながら、少なくとも、わたしの住む田舎では
活字(本)離れに伴って
図書館離れも進行しつつあるようです。

でも新刊本について言えば図書館に入荷されるのを
半年くらいなら待ってもいいかなともおもいます。
それで作家の皆様が納得して心落ち着けて
創作活動に打ち込めるのであれば
大変すばらしい案だとおもいます。
書店のおっしゃることも筋が通ってると思うけど、
こういっちゃなんだけど
「ハリポタ」を本当に自腹でハードカバーで買ってもいいと
おもっている純粋な読者って、どのくらいいるんですかね?
それは、文庫とハードカバーだとどっちの方が売れる冊数が多いのか
という問題も微妙に絡んでるとおもいます。
(後述の私の考えに繋がる)

そういいながら、わたしは大好きな村上春樹の
「海辺のカフカ」をつい最近図書館で借りて大変
ありがたく思ったのですが。
(すみません、清水さんのファンぺージなのに)
実際、ハードカバーは重いし、場所とるし
高いし、ちょっとやっぱり買うには勇気がいります。
読書って詰まるところ個々の想像力/読解力の遊びだと
おもうので、個人的な意見としては装丁で
本を買うということはありません。文庫で十分です。
つーか、もっとはやく文庫を発売して欲しい。
そういった意味では私は本当の「本」好きではないのかも。

また、今回も支離滅裂ですが、
図書館のあり方について、新刊本の入荷を半年待つというのには
わたしも検討の余地はあるのではと
おもいました。

全1422件の内、854番目の記事を表示しています。 前へ 最新 次へ


掲示板に戻る


| トップ | 清水って誰 | 著作リスト | 作品を探す | クイズ | 掲示板 | リンク | 更新メモ |

永遠の清水義範 Shimizu Yoshinori Forever