似ッ非イ教室

よみえっせいきょうしつ
著者清水義範
コードISBN4-06-263585-2
初出小説現代1989年2月〜1991年11月
単行本講談社1994/07
文庫本講談社文庫 し-31-141997/07/15
文庫解説嵐山光三郎
分類パスティーシュ短編集
内容単数と複数 
インスタントの野沢菜 
忠犬ハチ公 
コメント 
酔中日記 
親ごころ 
けしからん 
あの頃の味 
パソコン 
病気自慢 
行きつけの美容院 
匂いの粒子 
職業遍歴 
近況 
セントニベア便り 
セントニベア続報 
ゼイゼイ 
日本語の乱れ 
男の勘違い 
男性の自信 
ファジー考 
編集者の悪口 
もの忘れ 
馬だって欠伸する 
最低の国家 
大論争 
論争の決着 
これが最高 
その他 
もしも清水義範がエッセイを書いたら
「エッセイ教室」ではなくて、「似ッ非イ教室」
 一見、エッセイ風の文章がずらり28編並んでいるものの、これはすべて清水義範が作り出した偽物のエッセイ(=似ッ非イ)である(と思う)。
 だが、すべてがすべて嘘ということでもない(らしい)。
 なかには本当のことも書かれている(みたい)だから、清水義範研究家のわたしとしては、一概に読み流すこともできない。
 そうは言っても、どれが真実でどれが嘘なのかの見極めは、非常に困難を極める。
 飼い犬「忠犬ハム公」の話は(どうやら)嘘である。犬なんて飼っていない(本人があとがきでそれとなく書いてある)ということだから、うっかり騙されるところであった。
 インド洋の島国「セントニベア」でミミズについての取材旅行という話は、微に入り細に入り、丁寧に説明しているが、やっぱりでっちあげなのだ(ということらしい)。
 「馬だって欠伸する」という話は、丸谷才一氏の「猫だつて夢を見る」というエッセイ集の文体を真似ている。あまりに似ているので、丸谷氏本人が書いているのではないかという疑惑が残る。
 そうこう考えていくと、清水義範が作家であるということすら疑わしくなってくる。
 だって、この「似ッ非イ」の中には、自分が作家である、というようなことが、さんざん書かれているのだから。
ひとつ前に戻る
トップページ | 清水義範って誰 | 著作リスト | 作品を探す | クイズ | 掲示板 | 投票 | リンク | 更新メモ
[広告] オンライン本屋の解説 永遠の清水義範 Catch The Dream Products