逆に質問してよろしいですか? 投稿者:江夏 投稿日:2004年 7月 6日(火)18時26分18秒
風旅人さん、理知さんはじめまして。
理知さんお訊ねの作品は、肘江田津比子さんのおっしゃる通り『江勢物語』収録の「スノー・カントリー」に間違いないです。
もし書店で購入しにくいようなら、図書館から借りるという手もありますよ。
学校やお近くの公共図書館で探して見てください。
教科書に載っている作品ということなら、そして在学しておられる学校の図書館に司書の先生がいらっしゃるなら、まずそちらに訊ねていただければ、他の学生さんも清水ワールドに触れる機会ができるかも(そして、清水ファンが増える)。
公共図書館がお近くにあるなら、そちらを利用する手もありますね。
もしそれらの図書館が持っていなくても、他の図書館から取り寄せてくれるサービスをしてくれることもありますよ。
「スノー・カントリー」は私の最も好きな短編のひとつです。
ところで、理知さんにお訊ねいたします。
理知さんが使っておられる教科書は、どの出版社からだされた、何というタイトルのテキストですか?よろしかったら、学年も教えてくださると嬉しいです。
そして、教科書には日本語の原文で紹介されていたのでしょうか、それとも英訳されたものですか?
実は、私は英訳された清水義範作品を集めているので、もし英訳されたものならばぜひ読みたいし、日本語原文でも、どのようなスタンスで教科書中で紹介されているのか確かめたいのです。
逆に質問責めしてしまって申し訳ありませんが、教えていただけると嬉しいです。
風旅人さん、
『スシとニンジャ』は私も最も好きな長編のひとつです(そして『永遠のジャック&ベティ』は最も好きな短編集のひとつです)。あの異文化と日本文化観察の細やかさと、エンターテイメントの融合の具合がなんともよくって。『神々の午睡』は、もうお読みになりましたか?