尾張春風伝のこと 投稿者:あさり 投稿日:2000年08月28日(月)13時02分53秒
文庫の発売日にうっかり買いに行く事を忘れていて、しばらく気づかなかった
のですが、1週間後ぐらいに入手。で、山岡荘八氏の「徳川家康」を読んでい
るので、並行して読み始めました。(なんてこと)
時代があっち行きこっち行きしてしまいますが、「家康」のほうで過去の経緯
をたたきこんで「春様」を読むとなんか予習ばっちりって感じです。
よーやく「家康」のほうを読み終わったので、今朝から「春様」オンリー。
しっかし、面白いですねー。おもいっきり清水節だし。
中で、朝日文左衛門という人がいろんなものを記録していた、とありますが、
確かにこういうのが残っていたというのは驚きですね。(どういうのかは、
作品を読んでください)
あと、「春様」が書いた『温知政要』の中に
”近頃の16、17から20にもなる者たちを見るに、多くは顔色悪く、
気構えが薄く見え、暑い寒いにもすぐ音をあげ、・・・”
というのが出てくるのですが、なんか今も昔も同じなんかなー、という感想
を持ちました。
この作品って、このところの不景気さをぶっとばすために、出版社側がもち
かけたものなんでしょうかね?なんか、テレビの痛快時代劇を見ているよう
な明るさがあって、その点でも面白いです。
まだ読んでいない人も、ぜひぜひ。(って、書かなくても、ここに居る人は
読むでしょうけど)