どなたかご存じないですか? 投稿者:あの草 投稿日:2001年 5月19日(土)07時24分34秒
木村弁護士の『遺言・・』読みました。「クロワッサン」からの再録という某哲学者のがぶっとびすぎていて、清水大人のは今一つ大人しかったような気がしましたが、ズバリやっぱり金鯱忌で決まりですね。(余談ですが、私、学生の頃、博多湾に浮かぶ能古<のこ>の島というところにある檀一雄の石碑の前で、彼のXX忌のイベントで合掌ならぬ合唱をしたことがあります。壇ふみが来るかもしれないと期待して・・。で、XX忌が何だったか、忘れてしまったぞう)。
ところで、最初に『金鯱の夢』を読んだ時以来、心の片隅にひっかかっていたことなのですが、蛮勇を振るって、この際、皆さんに聞いてしまいます。
どうして、このタイトルの読み方が「キンコのユメ」なのですか?
というのが、国語の先生めきますが、「鯱」という字は、−−もし「漢字」であれば形声文字として、左の魚へんが意味を表し右のパーツが発音を示すということで、虎を音読した<コケツニイラズンバコジヲエズの>コという読みがあってよさそうなものですが−−実は峠やなんかと同じ「国字」。すなわち、労働の働のドウのように極めて例外的な、ううん、例外を除き、国字には音読みはないということになっているのです。
何なら、お手もとの漢和辞典で確かめてみてください。
さあて、清水ハカセだったらどう答えるかな?尋常に、勝負、ショウブぅ!