永遠の清水義範トップページ清水義範の略歴と紹介文著作リスト(単行本と文庫本)検索と並び替えカルトクイズ掲示板関連リンク更新履歴と管理者の雑記
掲示板  検索  過去記事  使い方

永遠の清水義範の掲示板
情報交差点にようこそ!
あなたのご意見や清水義範に関する情報など、どしどしとお書き込みください。

全1422件の内、584番目の記事を表示しています。 前へ 最新 次へ

「名古屋人度チェック」の前に 投稿者:江夏 投稿日:2001年 7月28日(土)07時15分45秒
良い季節になったためでしょうか。ここの書き込みが活発ですね。一週間の有給休暇のほとんどを「トドの昼寝&読書」(だって暑いんだもん!)と「ネットサーフィン」に使っているワタクシめは毎日新しい話題があって楽しいです。
三輪さんお勧めの「名古屋人度チェック」を楽しんだ方も多いようですが、これからなさる方、名古屋の食べ物について、よくわからなかった方「名古屋麺食い天国」をのぞいてみられることをお勧めします。URLは下記の通り。

ところで、三輪さんご指摘の図書館の分類ですが、例に挙げておられる分野というのは、皆、現在日本十進分類法を使っている図書館の泣き所なんですよねー。(スタンホープ君←乞『図書館戦隊ビブリオン』ご参照 が欲しい)分類法の改定はなされているのですが、現実が追いつかない。専門図書館では独自の分類法を使って対処しておられますが。各図書館が利用傾向を鑑みて、実際の分類番号と違っていてもあえてどっかに押し込んだりもしますが、それにも限度がありまして。特に「情報科学一般(0類)」「インターネット(5類)」「通信(6類)」っていうのは問題児。江夏のところでは「インターネットはこの0類ぢゃないよ。5類見てね」と書架に表示したり、利用者に、行き当たりばったりで書架を見ずに、必ずキーワード検索をするようすすめていますが。
あ、それから
>同じ図書館で,同じ本で番号が違うことすらあったりとか.
というのは図書館の間違いじゃありません。多分。図書を複数購入できる時、学際的な内容の本についてはそういうことをするテクがあります。ハイ。
http://member.nifty.ne.jp/nagomen/

全1422件の内、584番目の記事を表示しています。 前へ 最新 次へ


掲示板に戻る


| トップ | 清水って誰 | 著作リスト | 作品を探す | クイズ | 掲示板 | リンク | 更新メモ |

永遠の清水義範 Shimizu Yoshinori Forever