永遠の清水義範トップページ清水義範の略歴と紹介文著作リスト(単行本と文庫本)検索と並び替えカルトクイズ掲示板関連リンク更新履歴と管理者の雑記
掲示板  検索  過去記事  使い方

永遠の清水義範の掲示板
情報交差点にようこそ!
あなたのご意見や清水義範に関する情報など、どしどしとお書き込みください。

全1422件の内、628番目の記事を表示しています。 前へ 最新 次へ

小銭の処理など 投稿者:あの草 投稿日:2001年 9月17日(月)08時44分53秒
「…ところで江夏さんのコインの話ですが,分かってもらえないとなるとさぞかし財布が重くなりそうですね。そういう国の皆さんは小銭の処理はどうなさっているのでしょうか。」
↑きよこさんにお答えして。私の場合、どうしようもない1ペニー玉(銅貨)は、ナメクジよけのオマジナイのつもりで、植木鉢のヘリに並べています。2ペンス玉以上は、大学のコピー機などが受け付けてくれます。
余談ながら、以前、某国立O女子大の院生が旅行でやってきた時のこと。イギリスのコインに混乱をきたして、財布の中の小銭をざらざらとあけて、種類別に私に尋ねながら思わず「これは何○ニスですか?」
一瞬の沈黙の後、二人の間を秋風が吹き抜けていきました、とさ。

三輪さんの「電卓使っていい、は評価すべき部分だと思いますが・・」
イギリスの小学校では早くから電卓を認めていましたが、最近、使わせないようにしようと言っています。背景は江夏さんのエピソードにある通り。計算能力も漢字の書き取りも、パソコン・ワープロに依存して、自分の手と頭を使わないでいるとどんどん退化しますよね。最近のこの私がいい例。そこで、
1、どうせ将来使わなくなるのだから、学校で教えるだけ無駄だし、やめておこう。
2、将来使わなくなるからこそ、学校に行っている間に基礎力を養成しておくのが大事。
新しい指導要領は、2よりも1の発想に近づいてきているようです。皆さんはどちら?

全1422件の内、628番目の記事を表示しています。 前へ 最新 次へ


掲示板に戻る


| トップ | 清水って誰 | 著作リスト | 作品を探す | クイズ | 掲示板 | リンク | 更新メモ |

永遠の清水義範 Shimizu Yoshinori Forever