永遠の清水義範トップページ清水義範の略歴と紹介文著作リスト(単行本と文庫本)検索と並び替えカルトクイズ掲示板関連リンク更新履歴と管理者の雑記
掲示板  検索  過去記事  使い方

永遠の清水義範の掲示板
情報交差点にようこそ!
あなたのご意見や清水義範に関する情報など、どしどしとお書き込みください。

全1422件の内、839番目の記事を表示しています。 前へ 最新 次へ

おにぎり 投稿者:江夏 投稿日:2002年 9月 5日(木)00時20分46秒
『十二皿の特別料理』
私にとっては、なぜか、料理担当の連れ合いが出張にでかけるたびに読みたくなって、メニューに刺激されて、日ごろ慣れない料理にかかったあげく、自爆を繰り返えさせられる罪な本です。
(「チキンの魔女風」を失敗した時は、残りのブランデーを自棄飲みして二日酔いになったし、鱈のプロヴァンス風を鶏ささみで代用した時は吐きそうになるほど不味くしあがった。ナゼだ!?)
例によって連れ合い出張中の今回は「おにぎり」に挑戦しました。
このごろは英国内の普通のスーパーでも、ちょっとしゃれた所だと、寿司用と称して五百グラム入りくらいの日本のお米を売っているところもあるし、我が家では近所の東洋食品店で二十キロ入りのカリフォルニア米を買うのでお米の問題はなし。
問題は中身。我が家に梅干の買い置き無し。田舎の「ボスポラス海峡から東の食料品よろず商ってまっせ店」(一番近い日本食専門店は半日かかるロンドンにあり)で簡単に手に入るようなものだと妙に化学調味料くさいものばかりなので、パス。かといって今から自分で漬けるなんてのは論外。で「塩シャケのおにぎりが食べた〜い」となったのですが、塩シャケなんてのもそこでは売ってません。なので、魚屋さんで百グラム百二十円の(日本とくらべて高いんでしょうか。安いんでしょうか)のスコッチ・サーモンのステーキ用輪切り一枚三百グラムなり(これが一番小さい切れでした)を買ってきて、自分で塩に漬けて、塩だしして、三日かかって、ハイおにぎり一丁あがり。海苔は無し。
さすがにこれは失敗しませんでした。
丁度新しく読んだ『旅行者の朝食』(米原万里著、文芸春秋刊)にも、「日の丸よりも日の丸弁当なのだ」というシーナマコトさん的タイトルの一節がありました。著者の米原さんが通訳として同行した「ソ連(当時)で近視手術ツアー」の参加者のおひとりが、不安のあまり神経性の失明状態になってしまった時、在モスクワ邦人のお知り合いにたのんでつくってもらった梅干しおにぎりを差し入れしたら、一口召し上がった途端い失明がなおったというお話が。また「『おむすびコロリン』の災難」には米原さんがチェコで学校に通っていらした時、授業中に日本の昔話をするよういわれて、「不覚にも」『おむすびコロリン』を選んでしまって、郷愁のあまり話が続けられなくなってしまったというお話もあって、タイムリーな偶然でした。

全1422件の内、839番目の記事を表示しています。 前へ 最新 次へ


掲示板に戻る


| トップ | 清水って誰 | 著作リスト | 作品を探す | クイズ | 掲示板 | リンク | 更新メモ |

永遠の清水義範 Shimizu Yoshinori Forever