主な登場人物
| よみ | おもなとうじょうじんぶつ | |
|---|---|---|
| 著者 | 清水義範 | |
| コード | ISBN4-04-180407-8 | |
| 初出 | ||
| 単行本 | 実業之日本社 | 1991/05 |
| 文庫本 | 角川文庫 | 1994/05/25 |
| 文庫解説 | 清水谷宏 | |
| 分類 | パスティーシュ短編集 | |
| 内容 | 主な登場人物 | 「週刊小説」1990年10月26日号 |
| ザ・ニュース・ウォッチ | 「週刊小説」1990年12月21日号 | |
| 近頃の若者は | 「週刊小説」1990年9月14日号 | |
| ビデオ録画入門 | 「月刊小説」1990年7月号 | |
| 只今留守にしております | 「月刊小説」1991年2月号 | |
| 朝礼の話題 | 「週刊小説」1990年1月19日号 | |
| テレホン娘 | 「週刊小説」1990年3月16日号 | |
| 実用文書承ります | 「週刊小説」1990年5月11日号 | |
| 歴史ショート・ショート 決断 | 「北日本新聞」他 1990年1月5日号 | |
| ショート・ショート 拝啓 | 「歴史読本スペシャル」1987年11月特別増刊号 | |
| 私は船戸川事件をこう見る | 「小説CLUB」1990年2月号 | |
| 問題は何ですか | 「小説奇想天外」1990年2月号 | |
| 陽光キラキラ霊場ガイド | 「小説CLUB」1990年新春特別号 | |
| 覆面座談会 | 「問題小説」1989年2月号 | |
| 註釈物語 | 「週刊小説」1990年7月6日号 | |
| その他 | 「ビデオ録画入門」が、立川志の輔さんの新作落語「ビデオの留守録」の原作となっている。 | |
| オンライン書店でこの本を見る | ||
|---|---|---|
| Amazon.co.jp アマゾン |
ビー・ケー・ワン |
楽天ブックス らくてん |