| よみ | ふうふでいくたびのしょくにっき せかいあちこちあじめぐり |   | 
| 著者 | 清水義範 | 
| コード | ISBN978-4-08-745277-8 | 
| 初出 | web集英社文庫 | 2013年8月〜 2014年10月 | 
| 単行本 | なし | 
  | 
| 文庫本 | 集英社文庫 し-22-24 | 2015/01/25 | 
| 文庫解説 | 久住昌之 | 
| 分類 | 紀行エッセイ&料理 | 
| 内容 | 第一章 トルコ料理で世界の味に目覚める | 
| 第ニ章 トルコは意外に野菜もうまい | 
| 第三章 インドではほとんど食べられなかった | 
| 第四章 ウズベキスタンはう〜む、イランはケバブばかり | 
| 第五章 レバノン、シリア、ヨルダンはほぼ同じ料理 | 
| 第六章 エジプトは歴史の味、イエメンは家庭の味 | 
| 第七章 チュニジアはクスクス、モロッコはタジン料理 | 
| 第八章 南バルカンの国々はトルコ料理の影響 | 
| 第九章 西バルカンの味は三方からのせめぎあい | 
| 第十章 東バルカンの国々は素朴な料理 | 
| 第十一章 スペイン料理はバラエティがあり奥も深い | 
| 第十二章 イタリア料理は地方ごとの自慢の味 | 
| その他 |  |