サイエンス言誤学
よみ | さいえんすげんごがく | ||
---|---|---|---|
著者 | 清水義範 | ||
コード | ISBN4-02-264339-0 | ||
初出 | サイアス | 1996年7月5日号から 2000年12月号 | |
単行本 | 朝日新聞社 →この本の単行本のページへ | 2001/06/01 | |
文庫本 | 朝日文庫 し-32-1 | 2004/12/30 | |
文庫解説 | 南伸坊 | ||
分類 | 科学ショートエッセイ集 | ||
内容 | 科学的 | ||
火星 | |||
火星人 | |||
気圧 | |||
仕事 | |||
わかる | |||
漬け物 | |||
発酵 | |||
2001年 | |||
焚き火 | |||
台風 | |||
花の名前 | |||
流体力学 | |||
ヒトラー | |||
たまごっち | |||
無理数 | |||
蝶と蛾 | |||
デジタル | |||
老眼 | |||
超能力 | |||
南半球 | |||
橋 | |||
野球 | |||
血液型 | |||
ツインズ | |||
人口 | |||
宇宙の年齢 | |||
食物 | |||
月 | |||
ゴミ | |||
年賀状 | |||
アルバム | |||
電話 | |||
ロマン | |||
電気 | |||
ビッグバン | |||
質量 | |||
開花予想 | |||
遠い星 | |||
圧力鍋 | |||
2分半 | |||
花 | |||
本 | |||
予言 | |||
環境 | |||
火山 | |||
わからん | |||
科学知識 | |||
バイアグラ | |||
ツボ | |||
飛行機 | |||
空気−「飛行機」の答え | |||
遺伝子 | |||
海 | |||
冥王星 | |||
訂正 | |||
テレビゲーム | |||
栄養 | |||
合成樹脂 | |||
老化 | |||
ダイオキシン | |||
植物 | |||
閏年 | |||
発明 | |||
惑星 | |||
マンモス | |||
ヒトゲノム | |||
豪雪地帯 | |||
時間の矢 | |||
宝石 | |||
地図 | |||
確率 | |||
「赤」「胴」「鈴」「之」「助」問題が加熱 | |||
心理テスト | |||
新訳電語 | |||
インターネット | |||
「赤」「胴」「鈴」「之」「助」問題解答篇 | |||
その他 | 装画/挿画・西原理恵子 |
お気楽な科学読み物
サイアスは休刊しました。
創刊号からショートコラムの連載を担当していた清水義範クンも、これでオマンマの食い上げです。
嘆いていても仕方ありません。せっかく書いたんですから、ここまで積み上げてきたものを本という形に残して置くことにしました。
科学についてのエッセイです。と、ここでピンときました。あの人に挿し絵を頼んじゃおうと。
でました。「おもしろくても理科」や「どうころんでも社会科」でコンビを組んで、清水義範本の売上げに大きく貢献していただいている“サイバラ”こと西原理恵子さまのご登場なのです。
清水クン、平身低頭して頼み込んで、自分の悪口を西原センセーに描いていただけることになりました。
というわけで、「おもしろくても理科」の番外編と思っていただければいいのではないでしょうか。思いつくままに、という感じで科学についてのショートコラムがポンポンポンとテンポ良く連なって、世の中のいたるところに潜むサイエンスをこぎみよくさばいて、小皿に盛ってくれる雰囲気です。そして、その後味もさっぱりしていて品がいい。どうぞ気楽に読んでみてはいかがですか。
→→→ここをクリックして「赤胴鈴之助問題」を解こう
【関連書籍】
おもしろくても理科
もっとおもしろくても理科
どうころんでも社会科
もっとどうころんでも社会科
いやでも楽しめる算数
はじめてわかる国語
飛びすぎる教室
サイアスは休刊しました。
創刊号からショートコラムの連載を担当していた清水義範クンも、これでオマンマの食い上げです。
嘆いていても仕方ありません。せっかく書いたんですから、ここまで積み上げてきたものを本という形に残して置くことにしました。
科学についてのエッセイです。と、ここでピンときました。あの人に挿し絵を頼んじゃおうと。
でました。「おもしろくても理科」や「どうころんでも社会科」でコンビを組んで、清水義範本の売上げに大きく貢献していただいている“サイバラ”こと西原理恵子さまのご登場なのです。
清水クン、平身低頭して頼み込んで、自分の悪口を西原センセーに描いていただけることになりました。
というわけで、「おもしろくても理科」の番外編と思っていただければいいのではないでしょうか。思いつくままに、という感じで科学についてのショートコラムがポンポンポンとテンポ良く連なって、世の中のいたるところに潜むサイエンスをこぎみよくさばいて、小皿に盛ってくれる雰囲気です。そして、その後味もさっぱりしていて品がいい。どうぞ気楽に読んでみてはいかがですか。
→→→ここをクリックして「赤胴鈴之助問題」を解こう
【関連書籍】
おもしろくても理科
もっとおもしろくても理科
どうころんでも社会科
もっとどうころんでも社会科
いやでも楽しめる算数
はじめてわかる国語
飛びすぎる教室
|
|