誤字訂正 投稿者:
りょー 投稿日:
1999年07月01日(木)03時26分43秒 この記事のURL
下の書き込み、
特別機構 → 特別寄稿
です、すいません。<(_ _)>
私も長くなってしまいました 投稿者:
りょー 投稿日:
1999年07月01日(木)03時23分06秒 この記事のURL
> Masuo さん
HP 覗かせてもらってます。<(_ _)>
最近のケーリー・・・・のやつ面白いですね。
> うにぞーさん
私も、実は静岡県出身です。(東部地方の富士宮市です)
富士宮市の市立図書館は、規模の割には清水さんの本の揃えがやけに
よく、館員にファンがいるのではないかと思っているのですが・・・
私、最近出たやつで『上野介の忠臣蔵』だけが、入手できずにおります。
本屋によっては、文芸書と歴史時代小説をわけているところがあります
が、この本の発売直後に後者のコーナーを探すのを忘れていたのです。
>七面鳥花さん
『作文教室』は、小学校教員をやっている友人に、ぜひとも読ませよう
と目論んでいます(^^;
>KON太さん
実際問題、全文検索は分量的にも、著作権的にも無理でしょうが、、、
それにしても、登場人物サーチが本当に進行中とは、、、凄い(^^)
えと、私も解説は一つしかみつけておりません。
半村良さんの『雨やどり』(集英社文庫・ISBN4-08-749566-3)です。
清水さん自身が、この「解説」の最後で
“解説というよりは、思い出をまじえたとりとめのない
おしゃべりになってしまった。”
と書いている通りの内容です(^^;
あと、お勧めは、「月刊カドカワ 1994年 9月号」の特集。
“清水義範自身による清水義範スペシャル <全作品解説+特別寄稿>”
かな。
それにしても、皆さんいろんな所におすまいですね。。。。
広島・東京・静岡・兵庫・京都、うーん。
実は、nzm's Book Review の nzmさんにはお会いしたことがあるの
ですが、nzmさんは札幌だし。。。。
パワフル・レス 投稿者:
KON太 投稿日:
1999年06月30日(水)22時17分24秒 この記事のURL
うほっ!しばらく見ないうちに、書き込みがいっぱい。
とってもうれしいです。ありがとうございます。
「なに!管理者が見てないのかい!?」って叱られそうですけど、
いろいろ事情がありまして・・・(いや、まあ、いろいろという程のことでもないのですが)
まずはお礼。そして、わたしの思いのタケをびっしりと・・・
永遠の入試問題の解答
------------------(問題をもう一度)-----------------------
問1 最近のKON太の状況に最も近いものを選べ。
1.「迷宮」を読んでいるけど、いまいち、ペースが上がらない。
2.7月に発売される文庫がないので、いらいらしている。
3.YAHOO!に登録の申請をしたのに、まだ登録されていないのでつまらない。
4.書き込みが少ないので、さびしい。
問2 新コーナーとして予想されるものを次の中から1つ選べ。
1.検索・並び替えコーナーに登場人物でのサーチが可能になる。
2.新聞のテレビ欄のような、清水番組表ができる。
3.清水義範先生のエッセイが掲載される。
4.なにも変わらない。
----------------------------------------------------------
(答え)
問1 全部(のはずだったが)3に変更。
まさしく全てがわたしの状況であった。
ところが状況は常に変わるものなのだ。
・たくさんの書き込みがあって、とってもハッピーになったので4はなし!
・「迷宮」もようやくペースアップ。よって1も、「ハイ消えた」
ペースが上がらなかった原因は、読みながら考えさせられること。
つい、最近の報道のあり方を自分なりに考えてしまうのだ。
・2は自分でも錯覚していたのだがイライラはしていないのに気づいた。
まだ読み終えていない(読み始めてもいない)文庫本が数冊あるのだ。
新刊どうこう言っている場合でもないのである。
問2 不明
実のところ言うと、1と2は作成途中。
・1は1冊1冊読み返しながらやっているので、相当時間がかかりそう。
とりあえず、「主な登場人物」だけはできているのだが(笑)
・2は楽しみながら、考えている。
「オスマール・ジャバ・ショー」は土曜の22時から(野球中継による繰下げあり)だとか
ドラマ枠にはなにを放送しようか?とか、お笑い番組には「船戸川耕児」を出演させようとか。
ひとりで楽しんでる。ふふふ。
・3が実現したらうれしいなあ、と日々思っている。
でも、結局のところ、いろいろ予想はできるが、何もできないかもしれない。
いやいや、そんなことではイカンぜよ、と自分に喝をいれてみるが、
やっぱり、将来のことは不明である。
みなさんへの返信です
うにぞ〜さんへ
・「名古屋、清水ゆかりの地めぐり」は楽しそう。
清水先生の母校やシンシロシテンを訪ねたりして。
やっぱり、中川区「ことぶき屋」の波川まつ尾さんに会ってみたい(笑)
・エッセイ(似ッ非イ?)はわたしには書けないなあ。
「自分の文体を持っていない」作家の文体を模倣できたらすごい。
それをできるのは清水義範自身かも知れない。
・本は買おう!清水先生に清き一票を!
りょーさんへ
・最近の清水義範の傾向?うーん・・・変態? (笑)
・解説、清水義範っていうの探してるんですよ、実は。
まだ、ひとつも見つけていないんですが・・・
ぜひぜひ、教えてください。お願いします。
・うっ。。全文検索・・・ご存知ですか?「いいだしっぺの法則」
Masuoさんへ
・そうなんですよ。Masuoさんのところの投票コーナーをみて、
作品の検索ができたらいいなあと思い、作ってみたんです。
もちろん、登場人物編も同じ理由で製作中。
わたしは、角川文庫を気長に入力中です。
講談社文庫あたりでも登場人物を拾ってみます?(冗談)
・新刊いいですよー。最新の清水義範を感じることができる。
なあんて、新刊初心者のわたしが勧めてみたりして。
あきさんへ
・わたしの清水病はちょうど1年前の今ごろ。
あの発病から2ヶ月で清水文庫のほとんどを買い漁ったなあ。
おかげで今のわたし。こんなHP作ってる。
いまだに治らず。一生治らないかも・・・
七面鳥花さんへ
・そうそう。「読書感想文の愚」は名文!
本を開いて目次を見て、一番気にかかったのがそれ。
内容を読んで納得。小学生の頃を思い出しました。
この「清水義範の作文教室」は、小学生でもその親でもなく、
学校で作文を生徒に書かせている先生に読んでもらいたいと思う。
こんなところでしょうか・・・以上、東京のKON太がお送りしました。
太田川わかります 投稿者:
七面鳥花 投稿日:
1999年06月30日(水)18時03分23秒 この記事のURL
>KON太さん
『作文教室』にある「読書感想文の愚」って名文だと思いませんか?
私は図書館で借りたのですが、あまりに気に入ったのでコピーして
とってあります。
>あき さん
受験生は『例の方法』を読まないほうがいいかもしれません。(笑)
(>挿入ALL 最近は『秘伝 中学入試国語読解法』なるものが
出ているけれど、これは読み物としても詰まらないです。)
来年のセンター、小説は何が出るんでしょうかね。まだ出ていない
有名作家としては、遠藤周作や芥川龍之介などがいるようです。
来年も絶対出ない作家はいくらでもいますが。
オフ会かぁ・・・ 投稿者:
あき 投稿日:
1999年06月30日(水)11時04分50秒 この記事のURL
名古屋でオフ会?いいですねぇ・・・
僕は一応受験生なので、ちょっと難しいなぁ・・・
ちなみに明石(兵庫県)の人間ですけど。
夏休み以降なら何とかなるかも(^-^?
まぁ、皆さん楽しんで下さい。
できれば清水氏も誘って(笑)
ウチは静岡なので〜〜〜〜 投稿者:
うにぞ〜 投稿日:
1999年06月30日(水)06時00分24秒 この記事のURL
オフ会名古屋なら幹事もできるかなあ>りょーさん
名古屋、清水ゆかりの地めぐりってヤツで・・・・(笑)
・・・・私もどこまで本気で言ってるのか自分でもわからないよう!
昨日、図書館から借りっぱなしの本の催促状が来たので、
あわてて返しつつ、「上野介の忠臣蔵」借りてきました〜〜〜キレイだったので(泣)
でもまだ2ページ目・・・時間かかりそう・・・
ちなみに借りてた本は椎名誠でした、スマンスマン(椎名口調)
太田川(誰が分かる?)よ、氾濫するなよ 投稿者:
Masuo 投稿日:
1999年06月30日(水)03時06分03秒 この記事のURL
問2.1
に変えます。
もしこれが出来たら、うちのページの投票システムの登場人物の候補の整理が楽になるなぁ。
>りょーさん
僕は2,3歳からずっと広島です。残念ながらドラファンではないです。
今日の中国地方の雨は何?川の近くに住んでるから今夜はちょっと心配。
こたえ? 投稿者:
りょー 投稿日:
1999年06月29日(火)01時28分34秒 この記事のURL
『迷宮』読了しました。
『蛙男』もそうでしたが、最近の清水さんの興味の傾向がなんとなくわかる
ような気がします。あまり書くと、ネタバレなので書きませんが。
ラストは清水さんらしい終わり方ですが、ひょっとすると納得いかんという
人もいるかも。
> KON太さん
A1. 3 かな。
A2. 1 だったら、そりゃあすごい。
さらに全文検索とかだったら、ビックリ仰天。
大穴で、「5. 清水義範MLを立ち上げ」とかだったり・・・(^^;
ところで、「テレビ出演、講演、新聞記事、本の紹介など」というのは、
過去のモノでもよいのでしょうか。この雑誌のこの号にのっているだとか、
この著者のこの本の解説を清水さんが書いている、だとか、そういう情報ですが。
(いや、それほど情報もっているわけではないんですけどね)
> うにぞ〜 さん
ネットワーカーの世界に根強く残る「いいだしっぺの法則」をご存じですか? (^^;
オフ会幹事決定!?
って、みなさんどこにお住まいなんでしょ。私は京都です。
お答え〜〜〜〜♪♪ 投稿者:
うにぞ〜 投稿日:
1999年06月29日(火)00時27分12秒 この記事のURL
問1 やっぱ、全部だなあ。
問2 3よ! 3に決まってるじゃん!
っていうか、清水のフリしてエッセイ書くのもファンならできるさ!
でーーー、偽清水のエッセイだと思っていたら本物が書いてた・・・
なんてこともアリじゃない〜?
新刊は、図書館に予約する。ほとんど一番乗りで、ぴかぴかが借りられる・・・・
これって、うれしいやらかなしいやら(><)
この間、他のHPのオフ会で ☆名古屋☆ に行って来ました!
楽しかった〜〜!
初対面なのになぜか気が合う(←あたりまえ!)ので、
話も尽きなくて・・・・・・
ここのボードのオフ会はいつかしら〜〜〜〜???(笑)
清水づくめ・・・・いいなあ・・・・
私が最初に読んだ本は「バスが来ない」でした。
いつも自分が考えているようなアホらしいこと、他人も結構考えているものなのね。
自分を客観視出来ておもしろかった! ツボだった!
語り出すとキリがない! 早くオフ会を〜〜(爆)
Re:永遠の入試問題&組織買いで売り上げ100万部突破させよ 投稿者:
あき 投稿日:
1999年06月28日(月)23時30分46秒 この記事のURL
問1 全部(^-^?
問2 「長短除外の法則」「正論除外の法則」より・・・
・・・[2]かな?
ところで新刊の話だけど・・・僕も清水病に侵されはじ
めたのは学生の頃だからどうしても文庫派になりますねぇ。
卒業して3年目に突入するが、未だにちゃんとした給料を
頂いていないので・・・(^-^A;