雑学のすすめ
よみ | ざつがくのすすめ | ||
---|---|---|---|
著者 | 清水義範/西原理恵子・え | ||
コード | ISBN978-4-06-214032-4 | ||
初出 | MouRa (講談社のウェブサイト) | 2005年6月1日 〜2007年2月1日 | |
単行本 | 講談社 | 2007/06/25 | |
文庫本 | 講談社文庫 →この本の文庫本のページへ | 2010/05/14 | |
分類 | うんちくエッセイと絵 | ||
内容 | 第一話 コーヒーをどうぞ | 世界最初のコーヒーショップは エジプトのカイロでオープン | |
第二話 ビール? それともワイン? | ビールもワインも 発祥の地はメソポタミア | ||
第三話 邪視という文化 | 自分の子供がほめられることを おそれるエジプト人 | ||
第四話 消えたネアンデルタール人 | クロマニヨン人と交流のあった 家族愛ある旧人 | ||
第五話 ピラミッドの謎 | 階段∞屈折∞崩れ≠ネど ピラミッドもいろいろ | ||
第六話 アルハンブラ宮殿の美 | グラナダにあったイスラム国家 ナスル朝の悲しみの造形 | ||
第七話 ドラキュラとお岩さん | 『東海道四谷怪談』は忠臣蔵≠フ サイド・ストーリー | ||
第八話 ロリータって誰? | 妖精のように可憐な少女は軽薄で 砂糖菓子が大好きな十二歳 | ||
第九話 モーロ人とは何か | シェイクスピアとセルバンテスは 同世代の作家 | ||
第十話 うどんでも食べながら | シルクロードを経由して パスタになったうどん | ||
第十一話 コロンブスのおかげです | 世界の食文化を大きく変えた コロンブスのアメリカ大陸到達 | ||
第十二話 名前の起原あれこれ | 『ハリー・ポッター』の ポッターの由来は土器職人 | ||
第十三話 絶滅だらけのおそろしい星 | 地球上に誕生した生物の種のうち 約九十パーセントは絶滅 | ||
第十四話 トルコよもやま話 | チューリップの原産地は オランダではなくてトルコ | ||
第十五話 シルクロードところどころ | 絹の道≠フ名付け親は ドイツの地理学者 | ||
第十六話 モナ・リザの微笑 | 『モナ・リザ』で空気を描いた レオナルド・ダ・ヴィンチ | ||
第十七話 パロディーの効用 | 『ドン・キホーテ』は 騎士道物語への痛烈パロディー | ||
第十八話 こんなのも「ことわざ」 | 五つも説がある 〈秋茄子は嫁に食わすな〉 | ||
第十九話 何に書きつけておこうか | 中国後漢時代の宦官・蔡倫は 紙の発明者ではなく改良者 | ||
第二十話 天才の陰に悪妻あり | 自分の嫁を悪妻と 書きまくった夏目漱石 | ||
おまけ 我が郷里、名古屋の面白さ | 実利的な名古屋人が 好きな言葉は「お値打ち」 | ||
その他 | 「おまけ 我が郷里、名古屋の面白さ」は書き下ろし |
|
|