永遠の清水義範トップページ清水義範の略歴と紹介文著作リスト(単行本と文庫本)検索と並び替えカルトクイズ掲示板関連リンク更新履歴と管理者の雑記
掲示板  検索  過去記事  使い方

永遠の清水義範の掲示板
情報交差点にようこそ!
あなたのご意見や清水義範に関する情報など、どしどしとお書き込みください。

投稿者:
題名:
内容:
URL:

全1422件の内、1191件目から1200件目までを表示しています。 前へ 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 次へ

短編ではないのですが… 投稿者:あんみ 投稿日:2000年05月24日(水)03時19分56秒 この記事のURL
これは何年前の物になるのでしょうか、私の手元にはソノラマ文庫カセット版の
「魔獣学園」があります。どれが発行年月日なのか解らないのですが、中に
「ソノラマ創立30周年」というチラシが…。
「魔獣学園」は、それまで清水さんが執筆されたSF小説の中で異彩を放った作品
で、「清水さん、こんな明るいSF小説も書けるんじゃないですか!!(失礼ι)」
と、私自身かなりお気に入りの作品でした。それがカセットドラマ化された時は
すごくうれしかったのを覚えています。……が今にして思えばあの作風が清水さん
本来の作風だったんですね(笑)。
ちなみに主なキャストは、柴田紀生…山寺宏一/成瀬弥生…鶴ひろみ/岡田光博…龍田
直樹(敬称略)です。

YAJIさま>私は歴史がさっぱり頭に入ってこない人間なので、歴史もの読むとき苦
労します。でも知識がなくてもおもしろく読めてしまえるんですよね、清水さんの
作品は。知識があればもっともっとおもしろいんだろうな〜と、歴史の本を読んで
みようかと思うのですが、歴史の本より清水さんの本を優先して読んでしまうので
困ったもんです(笑)。

短編のドラマ化 投稿者:江夏 投稿日:2000年05月24日(水)00時54分56秒 この記事のURL
もう十数年前になりますが、カセットブックというものが大ブームになったのを
覚えていらっしゃるでしょうか。(その頃は私も東京まで2時間のとこにいたのに
なあー)確か、3年前久しぶりで書店めぐりをした時には大きな書店では新潮社の
スタンダード作品をまだいくつか置いていたと思うんですが。

それでですね。
カセットでもCDーROMでもいいんですが、清水さんの短編がテレビじゃなくて、
サウンド・ドラマで出たら、欲しい方いらっしゃいません?
私聴いてみたいです。特に「酔中動物園」(「アキレスと亀」収録。「アライグマの
ポピーがかわいそうじゃないかー!おいおい」のあれです)、「よのなかはきぬぎぬの
うつろい」(漢字ド忘れしてしまった。ちょっと長いですけど)なんか。

すますまで??? 投稿者:うに 投稿日:2000年05月21日(日)04時19分38秒 この記事のURL
そ・・そ〜〜ですか〜〜〜〜〜
すますま、あまり見ないんですよね〜〜〜く・くやしい〜〜〜
私の影響で清水ファンになった友人はなぜかよく清水に遭遇する。
NHKでよく見かけるらしいし、すますま毎週欠かさず見てるし〜〜〜!
また自慢されるんだろうな。くやしー!


で、やっと「青二才の頃」読み終えました。

奥さんと結婚する時のエピソード、ちょっと感激モノでした。
あんな理想的な結婚したひとなんて聞いたこと無い!
日頃から、普通のいわゆる一般的な夫婦形態・・・妻は家庭を守って子供を育て・・
みたいな常識にまるっきり捕われてない人だなとは思っていたのですが。
あ〜〜そうだったのかって・・・うん、見直しました(笑)

YAJIさん☆
マニアックな清水先生はマニアックな漫才師のネタとかもちゃ〜〜んと
わかってらっしゃるんですよね〜!
そこがまたすごいなーと思いました。
あの溢れる知識はやはり、若い頃のあきれるほどのいろいろな経験の上にあるんだなって
やっと理解できた気がする・・・・・


きゅうさん☆
私が名古屋の学校に行ってる時は、赤ん坊から年寄りまでみ〜〜んな、
名古屋弁全開で、みゃ〜みゃ〜言ってましたよ〜〜〜
よそに行くとやめちゃうのかな?

ジャンケン 投稿者:三輪 投稿日:2000年05月20日(土)00時42分58秒 この記事のURL
SM○P×SM○Pのジャンケンの回みました。
偶然、テレビをつけたら、面白そうなジャンケンの番組がやっていて
あーー、『ジャンケン入門』思い出すなーー、などと思ってみていたら
最後に「参考文献:清水義範『ジャンケン入門』って、テロップが
でました。
あのときは、我ながら清水先生とは縁深いとおもいましたね(勝手な…>儂)
非常に重要なこと(引っ越すか引っ越さないかとか)をジャンケンで
決めるコーナーとかあったような……。

NHK教育ですね! 投稿者:きゅう 投稿日:2000年05月19日(金)13時11分29秒 この記事のURL
NHK教育で「ふるさと日本のことば」ですね!チェックしなければ!
愛知県・・・ししょーの本にはまって以来なにかと気になる地名・・・
そーいや、大学で合宿したとき愛知出身の人と話をしたんだけど・・・
ししょーが作中で使っているような言葉はあんまり使ってないんだって・・・
それにしても大学にきたら、みんな標準語使ってる.
方言って味があっていいと思うんだけどなぁ。なんかかわいいと思うし、私はだけど・・・

見てないけど 投稿者:あさり 投稿日:2000年05月19日(金)12時36分08秒 この記事のURL
NHK教育でやっていたのは、「ふるさと日本のことば」ってやつです。
その前の週の「愛媛県」は、個人的になにかと関係あるので見ていたんで
すけど、次週予告で「愛知県」ってやってましたから。
いいかも〜、って思ってたのですが、しっかり忘れていました。
再放送があるからチャンスはまだあります。ただし、深夜放送かもしれま
せんので、要注意。

へー 投稿者:YAJI 投稿日:2000年05月19日(金)07時46分09秒 この記事のURL
こんにちは。

>あんみさん
「ジャンケン入門」がSM○P×SM○Pで参考文献にしようされたなんて
知りませんでした。いや、びっくり。
意外なところで使われちゃったりしてるんですねー。
清水先生ってたしかにマニアックですよね。
でも、そこがまた良かったりするんですけど。
私も清水作品の面白さを共有できる友人が数少ないので
ここに来るのが楽しみです。
最近思うのですが、清水先生の作品を完璧に楽しもうとすると
相当の知識レベルが必要ではありませんか?
私はときどきついていけてないなーと感じております(;;)

ところでこのあいだNHK教育で名古屋弁の番組(タイトル忘れました^^;;)
やってましたよねぇ。
「やっとかめ〜」を読んで以来、名古屋弁の魅力にはまっている私としては
観なくては!と思っていたのにすっかり見逃してしまいました。
残念です。何方かご覧になりました?

はじめまして! 投稿者:あんみ 投稿日:2000年05月19日(金)00時22分32秒 この記事のURL
最近になってパソを購入し、人並みにネットができるようになり、こちらにお邪魔することが
できました。正直清水義範さんのHPがあるなんてビックリしました(笑)。「好きな作家は?」
と聞かれ「清水義範」と言っても「だれ?それ??」といわれ続けたあの日々(泣)。
ちくしょー!ドラマ化だってされたし、N○Hにだって出たし、「ジャンケン入門」なんか
「SM○P×S○AP」で参考文献に使用されたんだぞ〜!!と心で叫ぶ日々(大泣)。
それがココに来ると右も左も清水さんのファン!すばらしいです(>_<。)今はただ、
ただ興奮するだけです!これからチョクチョク覗かさせていただきます♪
ちなみに私が初めて読んだ清水さんの作品は「エスパーコネクション2〜天空の魔導師〜」
でした。あれからもう○○年……とっ年がバレる!あわわわιι

大感謝 投稿者:江夏 投稿日:2000年05月17日(水)19時39分28秒 この記事のURL
あさりさんに教えていただいた「ふるほん本屋さん」に早速アクセスしたら・・・
ありましたー!
「河馬の夢」も「昭和御前試合」も!!
他にみつかった清水作品も山ほど発注してしまいました。買い占めは
してませんから、他の皆さんもぜひアクセスなさってください。

あさりさん、教えてくださって。ほんとうにとってもまったくものすごく
ありがとうございました。

いえいえ>江夏さん 投稿者:あさり 投稿日:2000年05月17日(水)13時21分04秒 この記事のURL
いえいえ、お礼を言われると恐縮しますー。
私も文庫探しで苦労してますから、よおくわかります。書店の数自体が
少ない地域にお住まいの方は、特に大変ですよねー。やはり、ネットで
入手というのは大きな手段となります。
んで、こと文庫に限っては、下記のサイトをおすすめします。私は、こ
こにお世話になりっぱなしです。
「ふるほん文庫やさん」→http://www.e-shop.co.jp/bunkoyasan/
文庫専門の古本屋です!
前出のタイトルが在庫されているかどうかは不明ですが、入荷したら教
えてくださいます。
ところで。
『大剣豪』で再録かどうかを質問なさっていた話ですが。
再録です。他の再録のものもあります。

全1422件の内、1191件目から1200件目までを表示しています。 前へ 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 次へ


| トップ | 清水って誰 | 著作リスト | 作品を探す | クイズ | 掲示板 | リンク | 更新メモ |

永遠の清水義範 Shimizu Yoshinori Forever