永遠の清水義範トップページ清水義範の略歴と紹介文著作リスト(単行本と文庫本)検索と並び替えカルトクイズ掲示板関連リンク更新履歴と管理者の雑記
掲示板  検索  過去記事  使い方

永遠の清水義範の掲示板
情報交差点にようこそ!
あなたのご意見や清水義範に関する情報など、どしどしとお書き込みください。

投稿者:
題名:
内容:
URL:

全1422件の内、1081件目から1090件目までを表示しています。 前へ 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 次へ

数が少ない、の魅力 投稿者:あさり 投稿日:2000年09月04日(月)10時24分29秒 この記事のURL
盛り上がってますねー。(^^)/まいど、あさりでございます。
江夏>>重刷か再刊されるのでしょうか
あ、なるほど。これは気づきませんでした。帯に「映画化決定!」とか、書かれたり
するんでしょうね。<すっかりその気。
三輪>>もう手に入らないとなると欲しく
三輪>>なるのはなぜだろう
あーその気持ち解ります。急に「欲しい〜!」って思ってしまうんですよね。
・自己満足
・救済への達成感
ってところでしょうか?”救済への達成感”というのは、この世から消え去る
ところを救ってあげたんやでー、ってニュアンスです。でも、これも”自己満
足”になりますか。なんていうか、「いいことしたの」というものが盛り込ま
れているような気がするんですが。
三輪>>何かいいアイディアがあったらご教授下さい
私も教えていただきたいですー。(切実)
うち?うちは、ただひたすら積み上げる、段ボール箱に詰め込むの2通り。
読みたい本を発掘するまでのエネルギーが、どの程度まで持続するかで、
到達するかどうかが決定されます。
文庫、単行本はもちろん、漫画単行本、コンピューター関連書籍(これが
また1冊の重量ときたら!)、雑誌、果てはソフトの箱、箱、箱・・・
やれやれ。

出版シャアの逆襲 投稿者:三輪@絶版関係調査委員会(笑) 投稿日:2000年09月04日(月)06時02分13秒 この記事のURL
>で,ふと思った冗談。「本は熱力学第二法則に従う」(参照:「筑波の恋」)。
この「筑波の恋」が収録されているのって『ジャンケン入門』だったっけ、とここのリストを見てみたら、たしかに『ジェンケン入門』だったのですが、出版社が天山でした。ここって潰れたんですよね、確か(文庫は角川。まだ手に入る)。どうしてもハードカバー版が欲しい、という方は古本屋で見かけたら速攻で買いましょう。ちなみに私は持っていません……。もう手に入らないとなると欲しくなるのはなぜだろう。

本棚の秩序の話が出てきますが、ウチの本棚は結構めちゃくちゃです。ひとりぐらしにあるまじき量の本があるし、ジャンルはいろいろだし、作家もいろいろだし、整理整頓は嫌いだし、どうせ本棚には入りきらないし、それなのにまだまだ本を買うしで、エントロピーは日々増大していきます。
ここにいらっしゃる方のなかには、沢山本をおもちの方も多いと思いますが、どうやって整理していますか。何かいいアイディアがあったらご教授下さい。できれば、捨てる、売る、寄贈する、以外の方法が良いです。

昭和御前試合 投稿者:ざくろ 投稿日:2000年09月04日(月)00時44分30秒 この記事のURL
私も一年ほど前にやっぱり古本屋で見つけて、買いました。
私は学校で図書委員をやってるため、しばしば古本屋で仕入れ
などをしています。
で、実際どこの書店を探しても見つからなかったものが、古本屋
の前で雨ざらしになってたりします。
ところで、光文社文庫の「昭和御前試合」の文庫版へのあとがき
で、「お笑いタレントのおもしろ本のゴーストライターをして」
と書いてあったんですが、誰の何という本なんだろう?ちょっと
興味がわいてきました。

昭和御前試合 投稿者:きよこ 投稿日:2000年09月03日(日)21時49分55秒 この記事のURL
何と私は,半年ほど前100円で入手しました^^)。水道橋の古本屋で。その時初めて本気で,
古本屋の100円文庫コーナーって実は掘り出しもんの宝庫なんでは?と思ったものです。
よく見ると,何軒もの古本屋を転売されてきた,或いは何代もの主人に使われては
売り飛ばされてきた,のが窺い知れます。
で,ふと思った冗談。「本は熱力学第二法則に従う」(参照:「筑波の恋」)。
出版社では同一の本が大量に,しかも整理された状態で存在しますが,時が経って流通
するにつれ,秩序を失いばらばらになり,エントロピーを増大させていく。
ところが,熱力学第二法則“エントロピーは増大する”における例外,生物のような
存在が本にもあるのですよ。ファン,或いは収集家です。
散逸している同一ジャンルの本を少しずつあちこちで拾い集め,蔵書中に秩序だった
コレクションを形成していきます(例えば私の本棚は,あちこちの本屋でせっせと集めた
清水本+医学書で8割が埋まっていますが,こんな本屋はまずありますまい^^;)。
しかし,一見例外のように見えるこの秩序作りにも,終焉の時がやって来ます。
亡くなるか,又は収集家をやめる時です。特別な対策を取らない限り,それらは
貰われるかばらばらに売られるか,場合によっては捨てられるかしてしまいます。
かくて,法則に従い本は散逸していくのです…。
いかがでしょう。引退後に蔵書をそっくり図書館や研究室に寄付してくれる方が
いらっしゃいますが,その辺のことがふと頭をよぎったりするのかな,と
思いました。

躁鬱探偵コンビ 投稿者:ざくろ 投稿日:2000年09月03日(日)15時36分46秒 この記事のURL
はじめまして
そういえば、躁鬱探偵って一応終わったんですよね。
私は長編小説の中ではこれが一番好きだから
ちょっとショックでした。
その後の菜摘と朱雀がどうなったのか気になります。

要望あれこれ 投稿者:Noir 投稿日:2000年09月02日(土)11時44分53秒 この記事のURL
 「やっとかめ探偵団」の続編。
  西原理恵子に美術の授業を!(別に彼女の絵がヘタだと言ってるわけでなく、その、美術史を.....)
 躁鬱探偵コンビを主役にハードカバーの大作!
 文部省は「現代」連載の清水エッセイを答申にとり入れるよーに。
                            以上、要望でした。

映画でぼくも勉強したいです 投稿者:三輪 投稿日:2000年09月02日(土)07時48分49秒 この記事のURL
「お茶の間」お邪魔してきました(皆さんで見てきました、ではなくお邪魔してきました、とするのですね。やっぱお茶の間だからか?)。「昭和御前試合」は文庫で文庫で持っていますが、どこ置いたかな…。セブンイレブンeBooksによれば、光文社文庫は絶版又は重版未定商品、CBSソニーのハードカヴァーはヒットすらしませんでした。映画化によって重版されるといいですね。

>トップにある義範人形にバカウケ!に、似てる〜(T-T)o
同感。そっくりですよ。やっぱりプロは上手く作りますね。ウチにも清水人形ほしい〜、とは思わないが。

じゃあ「御前試合」が手に入りやすくなるかな? 投稿者:江夏 投稿日:2000年09月01日(金)22時20分17秒 この記事のURL
「識者の意見」が映画化されるんですか。じゃあ、これが収録されている「昭和御前試合」(いまだに入手できずにいます)も重刷か再刊されるのでしょうか。
私も「お茶の間」にお邪魔しました。十月には「やっとかめ探偵団」の新作も出るというし、今年の後半はいいことが続きます。

なにー?!映画化? 投稿者:あさり 投稿日:2000年09月01日(金)10時10分48秒 この記事のURL
表紙のニュースでびっくり。さっそく「お茶の間」におじゃましました。
ひゃー、そうなんスか。
と、久しぶりに「お茶の間」に行ってみたんですが、近刊・近況コーナー
トップにある義範人形にバカウケ!に、似てる〜(T-T)o

パン 投稿者:三輪 投稿日:2000年09月01日(金)04時04分35秒 この記事のURL
パンかご飯か。
私はパンです。普段はご飯を食べることがおおいですが、好きなのはパン。特にサンドイッチ。携帯性(中にどれだけ具をいれられるか)において、サンドイッチはお握りより優れていると思う。カツサンドが美味い。卵サンドが美味い。シーチキンも美味い。
だいたい、米は小さい頃から食べているので、いまさら食べて嬉しいものでもない。「食べてるぞ」というその瞬間の喜びが薄い。

全1422件の内、1081件目から1090件目までを表示しています。 前へ 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 次へ


| トップ | 清水って誰 | 著作リスト | 作品を探す | クイズ | 掲示板 | リンク | 更新メモ |

永遠の清水義範 Shimizu Yoshinori Forever