永遠の清水義範トップページ清水義範の略歴と紹介文著作リスト(単行本と文庫本)検索と並び替えカルトクイズ掲示板関連リンク更新履歴と管理者の雑記
掲示板  過去記事

発言者たち
投稿記事検索:

2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1999年 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

永遠の清水義範 掲示板過去ログ(2002年12月)


「地球がもし100cmの球だったら」永井智哉 文 木野鳥乎 絵  世界文化社 投稿者:まつ 投稿日:12月30日(月)11時14分00秒
 この内容どこかで見たことありますね (爆笑)

 タイトルからも推測できる通りほとんどそのまま。

 まあ、パスティーシュを手掛けている清水さんにしてみればなんということもないのかもしれませんが。

 少し気になったものですから。

http://www.jbook.co.jp/product.asp?PRODUCT=2026756

総合学習ですか〜〜 投稿者:くりげん 投稿日:12月30日(月)10時41分38秒
こんにちは!久し振りに書き込みします。
今度のハカセの新作は「総合学習」ですか?どんな作品かとても楽しみです。サイバラの突っ込みがとくに…
うちの子供は、只今小学生なので「総合学習」に取り組まされています。自分の子供の頃とは学校も教師も親も子供も随分変わってしまい、戸惑う事ばかりです。
総合学習で、今の旬な「ネタ」といえば、「環境学習」なんだけど、「???」が多くてこの本が出たら現場の先生方にぜひ読んで欲しいですね〜〜。
現場の先生といえば、この前「愛教大」出身の現役先生で、はじめて「ハカセ」の事をご存知でしかも著作も読んでいるという先生に会いました。
今まで、現役「愛教大生」「現役愛教大出身教師」にしつこいくらいに「清水義範」をご存知ですか?と聞き続けましたが、1人もいませんでした。
本当に、勉強している?先生?って感じです。

ハカセといえば、この前「京都に行って紅葉を見ました」と書いてありましたので、お元気のようで安心しました。
それでは、良いお年を〜〜〜!(^.^)/~~~

http://www3.starcat.ne.jp/~akurigen

ドラマで 投稿者:沖藻 投稿日:12月27日(金)22時27分05秒
初めまして。以前から見ていましたが、ここに書くのは初めての清水愛読者の一人です。

12月24日にフジテレビで、クリスマスのドラマを放映していたのですが、その一つに「楽しい家族旅行」という物がありました。全部見ていたわけでは無いのですが、娘が携帯電話で話し込んでいたりと、たぶん清水先生原作の物だと思うのですが。誰か見ていた方いらっしゃるでしょうか。

最近出た文庫書き下ろしの「開国ニッポン」も読みました。清水愛読者にはうれしい色々なネタが盛りだくさんで、とても楽しめました。まだ、ここに出ていないのだと、好色一代男(でしたっけ)の続きは、日本文学全集に載っているとか。

飛びすぎる教室 投稿者:きよこ 投稿日:12月22日(日)21時53分46秒
こんにちは。
数日前に,所用で名古屋に行っておりました。地下街にしか寄らなかった前回と比べ,あちこち歩く機会があって楽しめました。喫茶店のおばちゃん達パワフルでよかったです。ひつまぶしもきしめんも美味しかったです。泥江町[Hijie Town]という地名の看板を見つけて思わずにやり。

さて,サイバラ氏との新作は英語かと思ってたけど「総合的な学習の時間」で来ましたか〜。私は小学校も最初から国語算数理科社会だった世代で,実際に体験したことはございません。当時導入されたばかりの教科選択式授業でも先生たちひどく試行錯誤してたのに,今現場はどんなことになってるんだろう。

それはそうと,第1回のイスラム教の話はツボを突いてます。世界史でも倫理でもイスラム教とその流れを扱う時間は,重要性に比して明らかに少ないですよね。高校では世界史は必修となっておりますが,いつも一夜漬けどころか朝漬け,即席漬け(笑)だった私(流れを理解する前に覚えなきゃならないことが多すぎて大の苦手で,受験は地理でした)は尚更ろくな知識も理解もありません。倫理に至ってはイスラム教は1時間で終わってしまいました。昨今のニュースを見ていて,もっと勉強しておけば世界情勢の理解が深まったのになぁ,と悔やんでいる次第です。最初に教わる時って価値観まで左右してしまうし,むむぅ,教育って大事だよなぁ。
このシリーズ,次に何が来るか予測がつかなくてそれもまた楽しみですね。

>しんさくさん
そりゃぁ,あれは,あのCMかと^^。実際ありそうで怖い授業風景です>CM。

開国ニッポンは… 投稿者:しんさく 投稿日:12月17日(火)18時02分32秒
「金鯱の夢」のような流れ、宗春、インド、西原理恵子などなど、清水先生のおなじみのネタがちりばめられていて、先生の集大成と言えるのではないでしょうか? 勝麟太郎とペリーの会話は、「永遠のジャック&ベティ」を彷彿とさせるし。
100字の男って何に出てましたっけ?
それと、「アイアムアえ〜っとスチューデント」は、あのCMのパロディですかね? それともCMより先に執筆?

こんにちは 投稿者:sou 投稿日:12月16日(月)02時30分07秒
こんにちは、はじめまして。清水さんの「パステル学園大乱戦」を手に入れたくgoogleで検索していたら、こちらのサイトを見つけました。こちらのサイトは情報は揃っていて素晴らしいし、クイズとかも面白く楽しかったです。が、クイズの正解率はよくなかったのでまた、清水さんの作品をたくさん読んで再トライしたいです。
で、どなたかインターネット上で「パステル学園大乱戦」を販売しているところ御存じでないでしょうか?もし何か御存じの方がいらっしゃればお願いします。よろしくお願いします。

あいさつ 投稿者:豚の丸焼き 投稿日:12月12日(木)15時34分54秒
たまにここに書き込んでいたものですが、清水さんについてのページでは、「一番良い」、と思ったので、これからちょくちょくくると思います。皆さんよろしくお願いします。

呼び方 投稿者:三輪 投稿日:12月10日(火)22時52分27秒
やっとかめです。

まめぞうさんがお探しの短編は「人を呼ぶことば」(「日本語必笑講座」)です。リストだと↓

http://homepage1.nifty.com/eien/list/kouda_31.htm

この短編を探しています 投稿者:まめぞう 投稿日:12月 9日(月)23時33分15秒
清水さんの作品、ということしか記憶しておらず、題名も収録された作品集も
わからない小説(か、エッセイ)を探しています。
内容は、家族がお互いを呼び合う時の呼び方に関するもので、
日本人の家族では、一番年少の子供の立場からの呼び方で、家族全員が呼び合うのだ、
という結論だったと思います。わかる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。
著作リストも全て見たのですが、わかりませんでした。
よろしくお願いします。

開国ニッポン 投稿者:豚の丸焼き 投稿日:12月 5日(木)18時36分53秒
誕生日に開国ニッポンを買ってもらいました。面白い。そしてある人物を見つけてしまいました。 『西原理恵子』さんです!
ネット書店を徹底比較
永遠の清水義範 Catch The Dream Products