永遠の清水義範トップページ清水義範の略歴と紹介文著作リスト(単行本と文庫本)検索と並び替えカルトクイズ掲示板関連リンク更新履歴と管理者の雑記
掲示板  過去記事

発言者たち
投稿記事検索:

2005年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
1999年 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

永遠の清水義範 掲示板過去ログ(2003年8月)


教えて下さい 投稿者:ピー 投稿日: 8月31日(日)15時53分47秒
「パソコン講座」「間違いFAX」「ツアーコンダクター」は、
どの本の中にあるのか 教えて下さい。

管理人さんへ(雑談です) 投稿者:tenness 投稿日: 8月31日(日)12時20分33秒
 どうも、毎度いろいろとお世話になっているtennessです。
今回の書き込みはお願いとかではなく、ただの雑談ですのでご安心を。
 まず始めに、「やっとかめ! 大名古屋語辞典」の話を。
いやー、楽しみですよね!
私は大のシミズヨシノリファンなものですから、
胸がウズウズしちゃってしょうがないくらいですよ。
 私は「やっとかめ探偵団」を読んでから、清水義範の
名古屋ワールドの虜になって、
それから氏の名古屋関係の著作(「蕎麦ときしめん」、「大名古屋語辞典」など)
を読みあさりましたよ。
最近の教育関係の著書ももちろんいいんですけど、
やっぱり名古屋ネタでしょう、清水サンは。
 そんな清水サンは、可哀相なことに知名度が低いのが残念。
虚構市立不条理中学校は最高だと思うんですけどね、私は。
なぜあれが直木賞候補になったのにもかかわらず、
受賞できなかったのかが理解不能ですよ。
清水義範が直木賞をとっていれば、かなり知名度はアップしたに
ちがいないんですけどね。
でも、作家って賞をとってなんぼっていうことは決してないですし、
有名になればいいってモンじゃないと思うんですよ、私は。
これからも清水義範の活動にかなり期待してますよ、1ファンとして。

 最後に、書評を書き込まさせていただきます。


 『超・誘拐入門』について

 いや〜〜、これにはぶったまげたぎゃあ。
この作品は氏の著作の中では有名ではないが、私にとっては最高である。
なんといっても、あの巧妙なトリックにはたまげました。
トリックの完成度がかなり高いし、おまけに面白すぎておなかが痛いくらいです。
講談社文庫として是非復刊して欲しいですね、コレは。
気になる方はネットの古本屋・オークション、または図書館
などで探してみてください。
この作品の面白さはワタクシ tenness が保証します。

UKオフ会報告&復刊投票ご協力願い 投稿者:江夏 投稿日: 8月28日(木)20時20分46秒
先日、帰英中のアノ草氏を交え、久々のUKオフ会。
新刊『行儀よくしろ。』の話題を中心になかなか盛り上がりました。
『行儀よくしろ。』(東販で新書新刊のベスト10に2週続けて入っていましたよ。)は付箋をつけまくって読みました。が、どうも新書一冊におさめるのはきつかったのではないかと思います。特に後半、枚数不足の感が。
ハカセ(著者近影が「教育ひとすじ三十年の校長先生のよう」だったのは意図してお撮りになったのでしょうか)ご本人も語り足りなかったのではないかな、と愚考しております。
この際『もっと行儀よくしろ。』を刊行していただきたいなあ。

さて「アノ草氏を交え」と言っても相変わらずUKオフ会の会員は増えず(でもUK在住の清水ファンは沢山いますよ)。現在の会員は2名。
日本語が読めない人にも清水作品をひろめようと探している、講談社英語文庫「Jack and Betty Forever」も未だ入手できず(図書館で読むことはできました。なかなか良い訳だと思います)。
とうとう絶版本の復刻リクエストサイト「復刊ドットコム」に登録させていただきました。
他にも絶版の清水作品が登録されていますので、興味がおありの方、何卒ご協力を。

付録:その時でた他の話。
江夏の愛猫は「小判」ですが(あと、ぬいぐるみの猫には「大判」「カツブシ」「手」と名づけてます。)アノ草氏「じゃあ、私はテディベアを買って『権現』と名づける」そうな。
ならば、亀(これは本物も有りですな)の「万年」鶴の「千年」(どこぞの動物園で飼われていたりして)河童(浅草でかわいい人形を売っているそう)の「河流れ」。もし宝くじで大当たりしてポニーを買う=飼うことができたら「ホネ」ちゃん。お猿の「腰掛け」君。
・・・などと「動物の名前がいっぱい」ネタ(?)でも盛り上がりました。

http://www.fukkan.com

ご意見ありがとうございます 投稿者:KON太(管理人) 投稿日: 8月23日(土)22時14分05秒
tennessさま
 貴重なご意見ありがとうございます。
 ちょっとなまけ気味の管理人ですが大目にみてください。
 頑張らないことをポリシーに頑張っています。
 10年先、20年先もこのサイトを続けていきたいと思っているからです。

みなさまへ
 ぜひ、清水義範関連のチャットコーナーやその他楽しいページを作ってください。
 誰もが発信できるところが、インターネットの良いところです。
 作ったよ、と連絡いただければ、こちらからもリンクいたします。
 「永遠の清水義範」は、未完成な“清水義範コミュニティ”の断片にすぎない
 と……今、考えつきました。
 大きな輪になってくれたらなぁ、と思います。

管理人さんへのお願い No.2 投稿者:tenness 投稿日: 8月23日(土)09時23分13秒
チャットコーナーをつくってください。

管理人さんへのお願い 投稿者:tenness 投稿日: 8月23日(土)09時05分39秒

  管理人さんへ

このホームページの様々なコーナー、特に『おもしろくても清水』、
『ザ・対決』、『清水マスターへの道』、『灰色のノートから』
を時間があったらでけっこうですから、更新してください。
それと清水義範やその他の作家に関するエッセイを書いて公開
していただけると、清水義範とこのページのファンとしては
大変嬉しいです。よろしくお願いします。
これからもホームページの運営を頑張ってください、
そしてお互い清水義範の著作を大いに楽しみましょう。

それでは。
         ある清水義範と永遠の清水義範の一介の大ファンより

http://www.yononaka.net/index.html

あがって一分前 投稿者:ピー 投稿日: 8月10日(日)11時07分32秒
8/9 山陽新聞「滴一滴」欄(朝日新聞の天声人語にあたる)
国立国語研究所の「言い換え集」第二弾について、
清水義範さんの『あがって一分前』が取り上げられている。
専門的な外来語や業界用語を知り、使うことは優越感をくすぐるのみならず、
排除の気分さえ生じさせかねない.....等々。

ありがとうございました。 投稿者:YAMA 投稿日: 8月 9日(土)16時27分16秒
管理人さん、情報提供ありがとうございます。
今後活用させていただきます。

新刊情報の入手先 投稿者:KON太(管理人) 投稿日: 8月 8日(金)20時36分17秒
tennessさんへ
 新刊「大名古屋語辞典」についての詳しい情報ありがとうございます。
 新しい言葉も入ってるんでしょうね。今から楽しみです。

YAMAさんへ
 新刊情報は次の優先順位で入手しています。
 1.「清水家のお茶の間ページ」の清水義範の近刊近況のコーナーより
 2.「太洋社」の発売予定情報より(文庫)
 3.オンライン書店で検索して(「ブックサービス」がやや早い)
 4.出版社のサイトで(講談社、集英社、文藝春秋、幻冬舎などなど)
 5.オンライン書店の新刊メールサービス(e-honのメールが早い)
 6.本屋の店頭で(主にアンソロジーもの)
あとは、この掲示板とか、雑誌に連載されていたものだったらその雑誌とかもあります。
ほとんどインターネット経由ですね。ご参考までに。

http://homepage1.nifty.com/eien/

管理人さんへ 投稿者:YAMA 投稿日: 8月 8日(金)13時05分45秒
新刊情報はどこから入手されているのでしょうか?
教えてください。

『やっとかめ版 大名古屋語辞典』について 投稿者:tenness 投稿日: 8月 1日(金)18時48分24秒
(学研にメールで質問したところ、このような情報が届きました。)

出版社 学習研究社
発売 9月4日
本体価格 1,500円
判型・体裁 四六判・ハードカバー

 簡単な内容
あの「笑」撃のデビューから9年、名古屋の謎に迫った「大名古屋語辞典」が、「やっとかめ(久しぶり)」に帰ってきた!清水義範先生の軽妙な文章やなかむら治彦画伯の切れ味鋭いギャグ漫画、そして写真も大幅に増量。21世紀も「時代は名古屋である」!
ネット書店を徹底比較
永遠の清水義範 Catch The Dream Products